工場紹介(真岡工場)
生産設備(真岡工場)
浅野研究所製 連続真空圧空成形機(1000×1000) 3機
FLS機 1機、FLC機 2機 内、2ラインに中間プレス機 付属
ダイプレス機(600×600) 1機
生産能力 ※シート厚 0.30~0.40mm 想定
PPシート 2,500ショット/日
A-PETシート 3,600ショット/日
材料厚み 0.20~1.40mm厚まで対応可能(容器サイズ・材質によります)
リードタイム
受注後、5~6週間(材料手配のリードタイムを含む)。
2004年製FLC機 |
2000年製FLC機 |
製品管理
・トレーサビリティー確保の為の製造履歴管理
各製造ライン毎に生産日報を記載。
記載内容:製造日時、オペレーター、検査員、シートロット、製品ロット、
異常時発生内容
・オフライン検査
シートロール交換毎に、オフライン検査(目視)
成形品によって、嵌合、防曇効果等も確認。
※成形品により、重量、成形品寸法、厚み、シール当たり等を計測・管理が出来る設備を用意しております。
衛生管理
作業場入室時は、
粘着ローラー掛け → 手洗い → 消毒 → エアシャワー → 消毒
を行う。
作業場入口(外側)![]() |
作業場入口(内側)![]() |
着衣
・頭巾・ネットを着用。
・ジャンパーは、袖口、裾から毛髪が落下しないように、二重の袖口、インナー仕様。
・パンツは、裾口から毛髪が落下しないように、二重の裾口。
・まゆ毛、まつ毛の落下混入防止用に、ゴーグルの着用。
・手袋の着用(製品により対応)。
・安全靴着用(JIS規格S種 ないし JSAA規格A種)
![]() |
![]() |
異物混入防止対策
・防虫対策
作業場内 揚圧管理
イカリ消毒(1回/月)モニタリング
・金属検出器対応可能
・成形ライン上にイオナイザー設置
・エアー掛け・吸塵用トヨ(自社製)
製品をポリ袋に入れる際のトヨに、エアー掛けと吸塵が出来るようになっております。
写真は、A-PET製の蓋に使用しておりますエアー掛け吸塵用トヨ。
トヨの脇に付いているパイプの孔から、エアーを出して成形品の付着物を除去。
トヨの下にある溝から吸塵。
テーブル下に吸塵用のパイプを設置して使用します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注)製品毎の特注品の為、製品の形状及び継続性によりご対応させて頂きます。
金型管理
工場内に成形金型 及び 抜型 用の型棚を完備。
製品管理
シート、製品を社内倉庫 及び 営業倉庫で保管。
先入先出のロット管理対応可能。